fc2ブログ
小児:キッズ整体
2010 / 02 / 16 ( Tue )
最近中学高校性の患者さんが来られますが
「姿勢が悪い」
私たちが子供のころは、1mの竹のものさし
を背中に入れられ「姿勢が悪い背筋を伸ばして
しゃんとしろ」
と教師にいつも、しかられていた
事を思い出します。

お子さんの身体をよ~く観察してみて下さい
座っている姿勢は、赤ちゃんの時と同じ(後湾)
腰骨が後ろにまがっていませんか?

立ったこきは、背中がまがり、首が前にうなだれ
肩は、前に出て足は、膝がまがり直立していない
膝を伸ばすとなんだかへっぴり腰になっていませんか?

女性が踵の高い靴をはいて歩いている姿をよく見ると!
歩く姿は、膝が曲がり首はうなだれ、手は前にだらり
とおろし「お猿さんが歩く姿に似ていませんか?」

これも子供のころ姿勢を正しくして居なかったためと
おもいます。
なぜなら、同じ踵の高い靴をはいて仕事をしている
モデルさんはどうか見て下さい。

モデルさんは、歩くとき頭のてっぺんを引っ張られている
感じで歩くそうです。

女性は、週刊誌やテレビなどのモデルさんの着た服装や
持ち物を見てバランス良さにひかれてショッピングして
自分を着飾っていると思っています。

私たち、昭和前半生まれの方は、姿勢がいい方じゃないかな
と思いますが、前に述べたように私たちの子供を見てみると
大変な身体になっています。

子どもは、親が注意してあげないと絶対姿勢は良くなりません
しかし、お父さんお母さんに子供の姿勢を注意しなさいと言うと
ほとんどの方が「ゆうこときかんも先生がゆうてください、
ついでに勉強もするようにゆちょってください」とSOS・・

こんな話する時が、子供に最も近づける瞬間じゃないかな?
もっと子供に近づいてみてはいかがですか・・・?

子供の身体が大人になるときは、高校生になってからと
思います。
小中学性の間に正しい姿勢を身につけて社会人にしてあげる事
が親の務めじゃないかな?

「こんな事言っている私もかなりのやんちゃで両親をかなり
 困らせたくちです。」

しかしブログの初めに書いてあるように、母が一生懸命になって
私を守ってくれたから今こうして、みな様の身体の調子を整える
仕事が出来てると思います。

「母には、感謝しています。」

お子さんを持たれているみな様 今が子供さんをの身体を助けて
あげるチャンスだと思いませんか?

誠心流手技整体療法 担当者西までご相談下さい
力になれると思います。

詳しくは、誠心流ホームページからと ほっと高知イーノクーポン

お持ちしております。



スポンサーサイト



23 : 34 : 14 | 健康 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
<<他力本願 2010.7.9 | ホーム | 手技療法とは、 2009.11.27>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://seishinryu2.blog86.fc2.com/tb.php/12-e6721ca5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |